ごあいさつ

インフォメーション

2020-04-12 14:33:00
COVID-19についてのCOVID-19についての  ”ジョンズ・ホプキンス大学による説明”

【まるかんより耳寄りな情報】(宇野隊 まるかんのお店 長坂商店 提供)

 

下記、ご参考までに:

 

COVID-19についての

”ジョンズ・ホプキンス大学による説明”

 

〇ウィルスは生物ではなく、何層もの脂質(脂肪)でできた保護膜に覆われた、たんぱく質分子(DNA)です。 このウィルスが、眼・鼻または口の粘膜の細胞に付着すると、突然遺伝コードが変異し倍々方式で増え侵入

 

〇ウィルスは生物ではなく、たんぱく質分子であるため殺すことはできませんが、自然に崩壊(減衰)します。ウィルスが崩壊する時間は温度、湿度、どこ(何)に付着したかにより違います。 

 

〇本来ウィルスはとても壊れやすいのですが、脂質でできた何層もの膜に覆われていることが問題です。

 

この脂質の保護膜を取り除く必要です。

 

故に、脂質の保護膜を破壊することができる石けんや洗浄剤は有効(泡立てて、こすり破壊)な訳です。破壊するためには石けんをたっぷりと泡立てて20秒以上、こする必要があります。 

保護膜を破壊することによりウィルスたんぱく質は自然に減衰し崩壊していきます。

 

〇熱は脂質を溶かします・・・25度以上の水で手や衣服、その他を洗うことが有効となります。さらに暖かい水は泡がより泡立つため、より有効となります。 

〇100%アルコールと、

アルコールを65%以上含むものは脂質を分解します・・・特にウィルスの外側のたんぱく質の層を分解します。 

〇漂白剤(塩素)1対水5の割合でプロテイン(たんぱく質)を破壊します・・・ウィルスの内側から崩壊させます。 

〇過酸化水素水は石けん、アルコール、塩素の効果を長持ちさせます。過酸化水素はウィルスたんぱく質を破壊します。しかし、純過酸化水素水を使用する必要があり、皮膚を傷つける可能性があることに注意が必要です。 

〇殺菌剤、抗生物質は役に立ちません。ウィルスはバクテリアなどの生物ではないので抗生物質で殺すことはできません。 

〇服やシーツ、布などを振ってはいけません(使用、未使用にかかわらず)。表面に張り付いた状態では不活性なので勝手に時間がたてば分解するからです。

しかし、これを振ったりハタキを使用すると、

最大3時間空気中にウィルスが浮遊し鼻などに付着してしまいます。 

 

おおよその付着時間 

多孔質な表面に付着したウイルスは3時間。

銅や木材 ~3時間

ダンボール~24時間

プラスチック:72時間 活性しています。

羽毛等のハタキで舞い上がったウイルスは空中伝達物資として、3時間活性し続けます。

 

〇ウィルスは冷たい空気、寒い空間や家や車などエアコンがある場所では安定した状態で残存します。 また、湿気と暗さはウィルスの残存を促します。したがって逆に乾燥した暖かい、明るい環境は勢いを低下させます。

〇紫外線ライトや光線はウィルスたんぱく質を破壊します。たとえば使用済みのマスクの殺菌には紫外線ライト(UVlight)を使用すると完璧です。但し、肌のコラーゲン(これもプロテイン)も破壊するので注意して下さい。 

〇ウィルスは健康な肌を通り抜けることはできません。 

〇酢(酢酸)は脂質の保護膜を破壊できないので有効ではありません。 

〇スピリッツ、ウォッカも役に立ちません。 

強いウォッカでもアルコール度数は40%です。

ウィルスを破壊するには65%以上のアルコール度数が必要です。 

〇アルコール65%以上のリステリンは役立ちます。 

〇より狭く限られたスペースではウィルスも集中しているかもしれません。広い場所で換気がよければウィルスも少なくなります。 

〇粘膜を触ったり、食べ物、鍵、ドアノブ、スイッチ、リモコン、携帯電話、時計、パソコン、机、テレビ、トイレなどを触る前にも、触った後にも手を洗わなければなりません。 

〇頻繁に手を洗うことになるので手の保湿をして下さい。乾燥により生じる肌の小さなひび割れにウィルスが隠れ潜む可能性がありますから、厚めにハンドクリームを塗るのがお薦めです。 

〇爪の中にウィルスが隠れるのを防ぐために、爪も短くしておきましょう。 

―ジョンズ・ホプキンス大学病院―

 

出典:原文アドレス

https://www.hopkinsmedicine.org/health/conditions-and-diseases/coronavirus/how-can-i-protect-myself-from-coronavirus?fbclid=IwAR3rEhAVbXMf03Zx2e0etPZ8fE-k2zEa_J2OWu0-GZaJsdK9wKQhzwzSz

 

 

アメリカと日本とではタイプが違うようです。

症状も異なっています。

 

※コロナウイルス感染症の情報は 現在世界中で 錯綜しています

(頂いてる情報は出どころを必ず確認してくださいませ・個人個人の情報は鵜呑みにはせずに、各自にて、手洗い・ウガイ・マスク・免疫力を高める・適度な運動等 必ずご自身の体調管理はご自身でお願いいたします)

 

情報に感謝しています

 

アメリカCHICAGOマリちゃん先生は当店 まるかんのお店 長坂商店アメリカ・CHICAGO店主(お医者様)です

 

みなさま ぜひ参考にしてくださいませ\(^o^)/

 

 

あなたからのお便り、待っています

どんなことでもいいです

マサちゃんまでお便りくださいね\(^o^)/

 

COVID-19についてのCOVID-19についての  ”ジョンズ・ホプキンス大学による説明”